let's go鎌倉
みなさん日々の生活、お疲れ様です。 肌寒さがましていく中 体調はくずされていませんかぁ?。 過ごしやすい季節気持ちよ~く生活できる季節 今回は近所のお友達5人で 子のいぬ間に鎌倉の精進料理のお店『なると屋 』に行ってきました オーナーシェフはさん 3分クッキングにもでられている方だそうで。 ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 魚介類肉類動物性油脂をまったく使わない料理。...
View Article思い立つ
【そうだ 京都にいこう】 とねぇさんが思い立ったので 【そうだ カクテキを作ってみよう】 と私も思い立ちました。 大根・にんにく・お湯で戻したするめ そして唐辛子・塩。 これらをなんとなく混ぜてみた。 うん。 見た目はカクテキっぽい。 お味は・・・ 微妙・・・。 【そうだ 寝かせればいいんだ】 と思いつき 2~3日放置。 水分が出てきてますます カクテキっぽくなってきた。 お味は・・・ うん。...
View Article壊
電化製品はある日突然バタバタと壊れ始めます。 最初はパソコン・・・ 動いてるはずなんだど、 モニターに何も映らないΣ(゚д゚;) そうなると、検索オタクの私も直し方を 調べようがない。 そうだ。 モニターが壊れてるなら 昔のモニターにつなげば。。。 と試してみたら、 よし、つながった 直し方調べ 本体分解し 大掃除して なんとなく直った気がする でも、なんとなく不安定...
View Articleフラフープ
小さい頃、一度は体験したことであろう フラフープ。 大人になってから、回したことはありますか? 最近たまたま、我が家にやってきたこのフラフープ。 一応、骨盤を動かすことを仕事としているので 出来ない訳がない(* ̄Oノ ̄*) そうおもって、自信満々でやってみたら・・・ まっ、回らない。。。 どこかに力みがあるのか? フラフープの場所が悪い? 軸がぶれてる? 等々。 RPBを元に検証しても...
View Articleクエン酸
レッスン中の水分補給。 スタッフにより飲むものは様々です。 水じゃなきゃダメなスタッフ ↑ 私です(;^ω^) ちょっと味があった方がいいスタッフ。 以前は青汁が流行ったことも ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 何年か前にシソジュースを作った時 大量に購入していたクエン酸が 流しの下を掃除したら出てきました...
View Article~代行のご案内~
今週(11/21~11/27)の代行のご案内です。 11/26(土) ティップネス国領 南→浜田 11/23は祝日の為 若干通常とはスケジュールの異なる店舗もございます。 詳しくは下記リンクより祝日スケジュールをご参照くださいませ。 【11/23(水) 祝日スケジュール】 *申し訳ございませんが、急な代行の場合もございます。 ご了承くださいませ。
View Article仕事熱心
朝の通勤電車で移動する日が、 週に二回ほどあります。 混雑する電車内、 その電車の中でのひと時の過ごし方は 人それぞれ。 本を読む方 音楽を聴いてる方 ゲームしてる方 ただただじっとしてる方 明らかにお仕事関係とわかる書類や パソコンを見ている方がたくさんいらっしゃいます その真剣なお顔に頭が下がります 私は、と言いますと・・・ 頭の中で、これからお会い出来るお客さまの事を考えたり、...
View Article安くてうまい
昔はほぼ毎食、外食でした そんな私の食へのこだわり。 高くてうまいは当たり前。 安くてまずいは論外。 安くてうまけりゃ、金取れる。 って、こだわりでも何でもないか(´-∀-`;) 昨夜の安くてうまいがコレ。 鶏のグレープフルーツ焼き。 もうダメだこりゃな グレープフルーツが5個99円で手に入ったので 潰して塩コショウ等適当に入れて 鶏肉を漬け込んでみました。 あとは、焼くだけ...
View Article広報からのお知らせです☆
今月は ・Yahoobeauty →ウェブサイトにて『腸活』に効果的な エクササイズをご紹介しております ・body+ →10/15に行われたBWJの様子が掲載されております ・MAQUIA →『美ヒップ』に効果的なエクササイズをご紹介しております 是非ご覧ください 進藤仁美でした
View Articleマスク
春先、マスクを着けていると 「花粉症?」と聞かれ、 この時期マスクを着けていると 「風邪?」とよく聞かれます。 もちろん、その二つあってたりするのですが もうひとつ理由があります: 季節の変わり目、 私のお肌はかっさかさに 特に口周りから ほほにかけては、ほおっておくと 皮がむけ大変なことに そんな私にとって 「保湿」の意味でマスクは必需品なのです レッスン後、身体があったまり...
View Article携帯
掲載電話が必需品な昨今。 めったに会うことのないエクセルシアスタッフの 連絡&コミュニケーションツールも携帯が主。 そしてお仕事のシーンでも 乗り換え案内調べたり 報告書を提出したりと 携帯が手放せなせません。 また、スタッフから 「携帯アドレス変わりました~♪」 のメールとともに送られてくるアドレスに 【iphone】が多い 流行を見守りつつ 待って待って待って 手を出したころには...
View Article異国の香り
ある日、ともちゃん(松永IR)から頂いた お土産たち 見た目も 袋を開けた瞬間も アジアの香りタップリ 一番左がふりかけらしく、 そのお隣が、ココナッツミルク&グリーンカレーっぽい。 お次が上から、ナンプラーっぽいもので 下に、お菓子っぽいもの、ナシゴレンっぽいものと続く。 そう。 全て異国で購入したものなので まったく文字がわからんちん 説明書き全て解読不可能 よし。 フィーリングで作るか 高橋幸恵
View Article蕎麦
朝食に、家族が大好きだからと ざる蕎麦を出したら、 【これは朝ごはんじゃないでしょ?】 と言われた事はありませんか? …ないか(笑) そして残った蕎麦を持て余した事ありませんか? ………ないよね( ̄ー ̄; でももし、お蕎麦が残ったら・・・ この蕎麦炒めがお勧め バターで炒めて 麺つゆかけて ゴマ&のりを振りかけて出来上がり 伸びた蕎麦でもこれなら大丈夫^^ おためしあれ 高橋幸恵
View Articleこれはなんだ?
異国のおみやげを、 ゆきちゃん(高橋IR)に、やっと渡せた松永です。 買ってきた私も全く説明書きが読めず しかしながら、 ゆきちゃんならオリジナリティー溢れた料理が出来るであろうと、 にやにやしながらおみやげチョイスしました。 ちなみに我が家は週末の朝ご飯はいつも讃岐うどんです(T^T) さて、これ何にみえますか? ロックンローラーの様な、お兄さんを想像したひと。 そうだよね(^-^)v...
View Articleザクロ
小さい頃は ザクロはもらってくるものでした。 近所のお宅の庭先に実るザクロ。 割れてきた頃が食べごろで プチプチ一個ずつ食べるのが好きでした 最近、八百屋でザクロを発見し、 久しぶりに食べてみようと購入。 このぐらい熟していた方が甘くておいしいですよね^^ お店で売られているザクロ(輸入品)は割れていないので 中身が熟しているかどうか見分けにくいですよね(´-∀-`;) 皮に張りがあって...
View Article~代行のご案内~
今週(12/05~12/11)の代行のご案内です。 12/05(月) ルネサンス青砥 松尾→狭間 12/07(水) ルネサンス浦和 松尾→植吉 ティップネス喜多見 齋藤→近藤 12/08(木) ルネサンス両国 相澤→片木 ティップネス東武練馬 松尾→浜田 ルネサンス練馬高野台 松尾→飯室 12/09(金) ルネサンス曳舟 相澤→山岸...
View Articleスキルアップ
先月になりますが 小田原のクラブ『four-b小田原』で 毎週火曜日1ヶ月間だけの短期スキルアップスクールが開催されました。 スキルアップという事で 皆さんRPBをもっと知りたい上手になりたい そんな意識の高い方がほとんど。 当初の予定を越えて沢山の方が参加してくださいました 毎週テーマを決めてとことん拘りよりRPBを知って頂き体で体現する。 を目標に毎回スパルタ (ではありませんが…)...
View Article